1: 名無 2022/10/27(木) 20:25:01.77 ID:PIpnezBW
地球外生命体が地球に現れないのは「太陽系に訪れる価値がないから」という説
宇宙の広さを考えると地球外生命体が存在していてもおかしくないと思えますが、人類は今のところ地球外生命体と接触できていません。
この「地球に地球外生命体が現れない理由」について「太陽系が地球外生命体にとって魅力的でないから」という新説が登場しました。
Galactic settlement of low-mass stars as a resolution to the Fermi paradox
https://doi.org/10.48550/arXiv.2210.10656
(以下略、続きはソースでご確認ください)
Gigazine 2022年10月27日 17時00分
https://gigazine.net/news/20221027-alien-fermi-paradox/
引用元: ・【宇宙】地球外生命体が地球に現れないのは「太陽系に訪れる価値がないから」という説 [すらいむ★]
13: 名無 2022/10/27(木) 21:13:19.09 ID:vCh92nLy
>>1
昔から言われてるよ、銀河の最果ての田舎だから
昔から言われてるよ、銀河の最果ての田舎だから
65: 名無 2022/10/28(金) 02:35:42.97 ID:ieWWVzRG
>>13
それ誰が言い始めたん?
それ誰が言い始めたん?
15: 名無 2022/10/27(木) 21:29:35.41 ID:CqVpneDU
そら星間移動できるほどの文明あるなら
地球規模程度の資源やらなんやらなんて
いちいち取るに足らんやろ
地球規模程度の資源やらなんやらなんて
いちいち取るに足らんやろ
17: 名無 2022/10/27(木) 21:34:16.04 ID:NcsXgg7X
地球外生命は存在すると思うが
地球まで来る術がない
それだけ
地球まで来る術がない
それだけ
21: 名無 2022/10/27(木) 21:45:38.27 ID:U01ds+Le
地球に来れるような生命体なら地球人に成りすますなんて造作もないのでは
22: 名無 2022/10/27(木) 21:46:23.65 ID:zoGiiulO
人間には知覚出来ないだけなんやない👴
36: 名無 2022/10/27(木) 22:15:24.12 ID:MmLMMJvj
>>22
まあ、それも有り得るよね。火の鳥でそんな話有ったが、そこら辺の岩が実は生き物かもしれんし。
まあ、それも有り得るよね。火の鳥でそんな話有ったが、そこら辺の岩が実は生き物かもしれんし。
28: 名無 2022/10/27(木) 21:55:12.02 ID:mkLxYYnK
西之島の自然に人間が不干渉なように、地球も不干渉で観察されてるだけ。
人間には宇宙人のステルス技術は見破れない
人間には宇宙人のステルス技術は見破れない
31: 名無 2022/10/27(木) 21:58:46.81 ID:C9jwY8Il
これだけ人があふれてる日本でも、俺の家には誰も来ないんだから、なんの不思議も無いと思う
40: 名無 2022/10/27(木) 22:28:13.81 ID:8yUmhxyi
>>31
読み返したら完璧理論じゃないか
そういうことよな
読み返したら完璧理論じゃないか
そういうことよな
147: 名無 2022/10/28(金) 19:20:11.28 ID:LmuVweNk
>>31
Amazonは来るくせに
Amazonは来るくせに
コメント