スポンサーリンク

【国際】フランスのペット店で犬と猫の販売が禁止に 2024年から

まとめ
1: 名無 2021/11/19(金) 18:50:27.21 ID:CcrR/t2G9
■共同通信(11/19 06:23)

【パリ共同】フランス上院は18日、動物愛護に関する法改正案を賛成多数で可決した。動物の福祉や衝動買い防止の観点から、犬と猫はペットショップでの販売を2024年から禁止する。マクロン大統領が近く署名し、施行される。

※以下省略、続きはリンク先でお願いします
https://nordot.app/834173340146417664

■前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637298862/

★1 2021/11/19(金) 08:02:16.39

引用元: ・【国際】フランスのペット店で犬と猫の販売が禁止に 2024年から ★4 [凜★]

2: 名無 2021/11/19(金) 18:51:02.28 ID:5rOCxwrS0
じゃっぷ
とは違うな流石に
9: 名無 2021/11/19(金) 18:52:58.02 ID:8ToO/A3z0
>>2
オメーんとこと違って食わねえし
37: 名無 2021/11/19(金) 18:58:55.67 ID:puiWkiR+0
>>9
草ww
78: 名無 2021/11/19(金) 19:12:31.90 ID:wFTqMAWB0
>>9
これはずるいわwww
3: 名無 2021/11/19(金) 18:51:30.60 ID:sqzv/+La0
日本もやれよ
161: 名無 2021/11/19(金) 19:39:34.05 ID:AfZLkyyk0
>>3
犬や猫を飼いたい場合、どこから連れてくるんだ?
165: 名無 2021/11/19(金) 19:43:05.62 ID:3mvwAyo40
>>161
ブリーダーを経由
4: 名無 2021/11/19(金) 18:51:30.98 ID:sqzv/+La0
日本もやれよ
5: 名無 2021/11/19(金) 18:51:59.51 ID:I9VhVkzf0
フランスペット
6: 名無 2021/11/19(金) 18:52:13.80 ID:TuO7/UBq0
フランスベッド売らないの?
10: 名無 2021/11/19(金) 18:53:11.00 ID:VzPFpVLK0
フォアグラにはダンマリ
11: 名無 2021/11/19(金) 18:53:21.08 ID:TahKLaYZ0
フランスの道路は、犬のフンだらけ
45: 名無 2021/11/19(金) 19:00:46.91 ID:F85K83w50
>>11
そのためのハイヒールだからね。
12: 名無 2021/11/19(金) 18:53:26.58 ID:sgdKKjrX0
あっちの人の商売やのによくやれたもんや
13: 名無 2021/11/19(金) 18:53:29.21 ID:xDI5ewm80
ミッフィー「犬猫だけかよ」
47: 名無 2021/11/19(金) 19:01:25.79 ID:F85K83w50
>>13
お前は食用だよ。アヒルやカモと同じで。
むしろ害獣。
19: 名無 2021/11/19(金) 18:55:07.79 ID:sgdKKjrX0
レンタルとかリースとかサブスクとか抜け道はあるで
25: 名無 2021/11/19(金) 18:56:02.24 ID:nhoeGnJj0
>>19
要らなくなったら返却できるペット

ええな

71: 名無 2021/11/19(金) 19:10:14.27 ID:va/6UaY60
>>25
そんな奴にペット飼って欲しくはないけどな…
79: 名無 2021/11/19(金) 19:12:39.19 ID:p/ds7npX0
>>71
これから高齢化がますます進むし、独居老人も増えるから
入院や施設に入る時に、「返却」できるようなシステムがあっても良いと思う
そういうシステムがあれば高齢者にも譲渡(貸与?)できるし、いざというときに安心できる
23: 名無 2021/11/19(金) 18:55:47.73 ID:bhN4Q2rT0
ハムスターやトカゲでも売るのかな?
フランス人が何を飼っているのか、想像もつかない。
26: 名無 2021/11/19(金) 18:56:08.77 ID:04gDGL9q0
ペットショップ以外なら構わないってこと?
結婚相談所見たいな仕組みでも作るんかね
27: 名無 2021/11/19(金) 18:56:16.96 ID:qfSmx3qp0
ブリーダーから直接買うだけじゃね
35: 名無 2021/11/19(金) 18:58:23.31 ID:bBXhlbLO0
なんで高い金払ってまで買うかな
プライスレスなのがその辺をテコテコ歩いてるだろ?
68: 名無 2021/11/19(金) 19:06:51.80 ID:x23Rjont0
>>35
あれ飼い主いるだろ
98: 名無 2021/11/19(金) 19:17:29.07 ID:a4ZrY6W90
>>35
うちの猫様も公園にいたの拾ってきた
可愛いよ
102: 名無 2021/11/19(金) 19:18:48.29 ID:i74RZP8s0
>>98
それうちの子やーー
111: 名無 2021/11/19(金) 19:20:57.02 ID:yibhsFUO0
>>102
名前を呼んで返事したら102の猫だな
36: 名無 2021/11/19(金) 18:58:41.47 ID:grART3xe0
むしろアマゾンで気軽に買わせてほしい!
段ボールに入れて出荷するのは駄目だけど
44: 名無 2021/11/19(金) 19:00:18.51 ID:Xn/wVtKD0
日本も見習え
野良猫を無くせ
59: 名無 2021/11/19(金) 19:03:30.91 ID:WcZy2G8Z0
ペットショップを禁止してもブリーダーからの譲渡という形の直接販売は防げないだろ
67: 名無 2021/11/19(金) 19:06:37.79 ID:nhoeGnJj0
>>59
そうだけど

洋服をイオンモールに買いに行ったときにテナントのペットショップにふらっと入って一目惚れして衝動買いみたいなのをまず止めさせるための規制

75: 名無 2021/11/19(金) 19:11:36.99 ID:202hQPVV0
>>67
それネットでふらっとみて衝動買いしても同じじゃね?
93: 名無 2021/11/19(金) 19:16:58.32 ID:nhoeGnJj0
>>75
え、アマゾンやら楽天でペット売ってるのか
100: 名無 2021/11/19(金) 19:18:22.09 ID:3+33rpAI0
>>93
アマゾンは知らんけど、普通にネットでペットショップやブリーダーのサイトにペットの動画とかあって予約とかできるよ
74: 名無 2021/11/19(金) 19:11:14.15 ID:tyx0oDHh0
逆に考えろ
犬猫だけじゃなくて人間も販売していいことにするんだ
動物も人間も平等というのが真にリベラルな考え方だ
76: 名無 2021/11/19(金) 19:11:47.12 ID:kBSt+ZuI0
ペットショップ潰れるじゃん
こんな法律通せるんだな
105: 名無 2021/11/19(金) 19:19:12.00 ID:yibhsFUO0
本当の動物好きは動物を飼いません

コメント

タイトルとURLをコピーしました