スポンサーリンク

【北京時事】中国恒大の「デフォルト近い」 海外債権者が電話会議 [10/9] [昆虫図鑑★]

まとめ
1: 名無 2021/10/09(土) 10:14:56.36 ID:CAP_USER
【北京時事】中国不動産開発大手・中国恒大集団の経営危機をめぐり、同社の社債を保有する海外債権者のグループが8日、電話会議を開いた。

グループの顧問企業は「デフォルト(債務不履行)が差し迫っている」と警告した上で、恒大に対し、情報を開示するよう求めた。ロイター通信が伝えた。

恒大は先月23日と29日に期日を迎えたドル建て社債の利息計1億3100万ドル(約146億円)を支払えなかったとされる。期日から30日以内に利払いができなければデフォルトとなる。今月12日には新たに1億4800万ドルの利払い期日が迫っており、資金繰り懸念が一段と高まっている。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

引用元: ・【北京時事】中国恒大の「デフォルト近い」 海外債権者が電話会議 [10/9] [昆虫図鑑★]

21: 名無 2021/10/09(土) 10:26:24.27 ID:mPq+0Elc
>>1
>グループの顧問企業は「デフォルト(債務不履行)が差し迫っている」と警告した上で、恒大に対し、情報を開示するよう求めた。

すげーな。債権者に金借りてるのに誠意の欠片もないとかw

28: 名無 2021/10/09(土) 10:29:43.50 ID:C+E7/n7f
>>21
そら全ての存在の頂点に中国共産党がある国だもの
国内では「そんなものはない」って言えば奇麗サッパリ消え去る国ならどうにでも出来る
あくまでも国内限定だけどな
37: 名無 2021/10/09(土) 10:35:10.68 ID:3wIm1ejt
>>28
国外にもそれが通用すると思ってやりたい放題やったらそりゃこうなるわなw
42: 名無 2021/10/09(土) 10:37:55.61 ID:nyXAcwMP
>>37
いまだに中華思想が健在で、「我々がルールだ」って
本気で思ってる連中だもんなぁ
48: 名無 2021/10/09(土) 10:40:10.89 ID:8amT5/8e
>>42
傲慢だよね、中華思想…
24: 名無 2021/10/09(土) 10:27:39.58 ID:jHIZc7dx
>>1
近いとか懸念とか中途半端な物言いはいらん
どのみち倒れる
基礎工事もろくにしてない竹筋オカラコンクリートのビルが
遅かれ早かれ倒れるのと同じようなもんだ
27: 名無 2021/10/09(土) 10:29:34.63 ID:nxtH1doH
>>1
もう覚悟きめて
逃亡したほうが怪我が少なくてすむんじゃね。
34: 名無 2021/10/09(土) 10:33:13.85 ID:/1TlhevN
>>1
日本を研究したんじゃなかったのか? 共産党も大したこと無いな。誰か報道官に聞いてやれやww
5: 名無 2021/10/09(土) 10:19:57.92 ID:qId/rZyL
そういや、昨日も利子払ってないのか、払ってないだろうけどw
6: 名無 2021/10/09(土) 10:20:28.68 ID:0cgTOnwH
結局、恒大集団の場合は利払いの期限が数日ごとに到来して

増えていく。

最初の利払いの9月23日でさえ、払えないのに

どんどん利払い金額が増えていく。

どうかんがえても、デフォルトしかない。 中国の場合、一般国民から高利子でカネ集めた

不動産ファンドも多いから、庶民にまで「カネ返せ運動」が広がるぞww

腹いてーーー

17: 名無 2021/10/09(土) 10:23:22.37 ID:3wIm1ejt
>>6
だから海外債務者を放置するなって言ったのに
7: 名無 2021/10/09(土) 10:20:31.20 ID:8dl0wJ5k
つまりは今月いっぱいから来月半ばにかけてね
9: 名無 2021/10/09(土) 10:20:46.78 ID:ggWATSEs
恒大以外の不動産も死にかけらしいが。
22: 名無 2021/10/09(土) 10:26:38.78 ID:gYEwz+kK
>>9
利子の資金すら調達できないってことは、投げ売りしても不動産の買い手がないってことだからな。
影響は、日本のバブル崩壊以上だろうな。
11: 名無 2021/10/09(土) 10:21:37.11 ID:Tz0tFIE4
地獄直行便のバスに乗り遅れるな~~~
13: 名無 2021/10/09(土) 10:22:04.33 ID://+A0STv
年金基金をここに突っ込んだ韓国の死期が近づいてきたな
14: 名無 2021/10/09(土) 10:22:56.96 ID:ETZGoElV
国民年金も恒大に97億だったかな?
15: 名無 2021/10/09(土) 10:23:08.21 ID:Pd8z4Nkw
IMF「こっちみんなよてめえでどうにかしろよデブ」
20: 名無 2021/10/09(土) 10:25:07.05 ID:XxSPedA9
チャイナ・バブル崩壊
これからアメリカを中国が抜くとか
馬鹿なヨタ話をする経済評論家は消えました
31: 名無 2021/10/09(土) 10:32:18.83 ID:0cgTOnwH
>>20

北京の平均年収が260万円なのに、売りに出てる高層マンションが5000~8000万円が
多いらしいからな。
レバレッジかけて年収の数十倍で買ってる。 適正は、年収の5、6倍だねw
地獄行きまっさかさまwwww

こんな国の経済が、アメリカ超えるとか、腹がいたくなるようなおかしな話だよなw

44: 名無 2021/10/09(土) 10:38:14.10 ID:8/JvgW7d
>>31
恐ろしいのは
あの年収なのにみんな値上がり前提で買っているから数千万円とか数億する物件を何戸も買っているからね
ほとんどの人たちは金利しか払ってないと思うし
値下がりし始めたら結構ヤバいと思う
68: 名無 2021/10/09(土) 10:45:47.56 ID:Vdkebfoj
>>44
永遠に国が成長し続けて給料や配当が増えていかないとムリだわなw
そのうちはじけないわけがない
74: 名無 2021/10/09(土) 10:48:14.66 ID:nyXAcwMP
>>44
リーマンのサブプライムローンと、まったく同じ構図やな

あの時も、貧乏人(サブプライム)が無茶なローン組んでも
転売したら利益が出てた

86: 名無 2021/10/09(土) 10:53:18.77 ID:gYEwz+kK
>>31
北京、上海のマンション価格は、面積当たりで東京よりかなり高いみたいだしなあ。
その上、土地の所有が認められてないから、日本の定期借地権みたいなもん。
中共が権利保全してくれる保証はないから、価値はそれ以下なんだけどね。
90: 名無 2021/10/09(土) 10:54:29.25 ID:mZMDU0ni
>>86
世界で土地価格で1番高額な駐車場は中国って
今年の頭に見たわ
25: 名無 2021/10/09(土) 10:28:24.55 ID:qVFFp3LV
まあ、デフォルト確定だと思うけど
最初のドル建て債券利払い最終日、今月23日を
まったりと待ちましょう。
26: 名無 2021/10/09(土) 10:28:56.71 ID:QzLc2NB9
サイマーの末期がこんな感じなんだよな
借金しまくって、収入はすべて利払いに消え
飯代も払えず、家賃も払えない

最終的に回りに迷惑かけまくって
嫌われてるのに必死に金ありそうな人にすり寄る

30: 名無 2021/10/09(土) 10:32:11.73 ID:ShfHBwUL
このままデフォルトして国内で最大規模の暴動が起きて中共粛清まで行くお笑い劇場に期待してる
32: 名無 2021/10/09(土) 10:32:35.25 ID:Tz0tFIE4
ここだけじゃなく他全てでドルが足りない、どこかに|д゚)チラッ
スマンなキムチ、サムソン最高益に外貨準備も最高額だったか?うちとスワップ結んでると宣ってたな
アメとのスワップ期限、利上げ、その後くらいに頼むアル
33: 名無 2021/10/09(土) 10:32:38.60 ID:YZfZ/x0A
中共は恒大集団を救済しないと明言してるし
時間が経てば経つほど利息が積み増しされて、傷口が拡がってく
52: 名無 2021/10/09(土) 10:41:37.37 ID:mDtn7jd7
そもそも中国の不動産なんて国から借りているだけ
共産党が取り上げると言えば返さなきゃいけない代物なんだから関係無いだろ
80: 名無 2021/10/09(土) 10:50:18.19 ID:/1TlhevN
>>52
土地は国のものだが上物は個人所有。鬼城のコンクリートだけはなw
リーマンの時57兆円出していち早く復活したっていきってたが、投資はほとんどなくてほぼ投機。
投資なら営業活動があるから金が回るが投機は一回限りの塩漬け。そこから金が回らない。
支那公の浅知恵何てしょせん実態が分かればこんなもの。
55: 名無 2021/10/09(土) 10:41:44.99 ID:7rdlszop
自転車操業で入金が続かないと潰れるだけw
もう金は入ってこないからなぁ
57: 名無 2021/10/09(土) 10:41:56.18 ID:OjATSOml
デフォルトしてその後どうなるのか早く見たい

コメント

  1. KK  より:

    対外債務不履行は政府保証などしないが対中債務の不履行は政府保証しろと当然のようにのたまうに一元

タイトルとURLをコピーしました