アニメ映画「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」が23日に全米約1600館で封切られ、興行収入2114万ドル(約22億8000万円)を記録。米国で公開された外国語映画として歴代1位のオープニングとなった。
これまでの記録だった04年の中国映画「HERO」の1780万ドルを大幅に更新。興行ランキングは2位だったが、1位の「モータルコンバット」が3073館で2330万ドルのため、1館当たりの興収では圧倒した。
引用元: ・【映画】劇場版「鬼滅の刃」、アメリカでのオープニング興収が22億で外国語映画で史上1位に [Anonymous★]
宮崎駿の痴呆が治る勢い
日本アニメはハリウッド映画の100分の1の資金で作れる
もうオワコンのハリウッド映画なんて作るの馬鹿らしくなるな
今後はハリウッド映画なんて制作しないで日本アニメ流したほうが遥かに儲かるわけだから
しかも鬼滅の今回の映画って物語の途中の話にすぎないわけ
もろにTVシリーズ見てる人限定の映画でアメリカでこれだけ稼ぐって凄い事だよ
そもそもネット時代にコンテンツ単体で売れないと利益出ないハリウッド方式のほうが時代遅れ
日本コンテンツみたいにコンテンツ自体はコマーシャルと割り切ったほうがネット時代向きのビジネスモデル
安価に作れる日本アニメだけが実践できる商法
世界的に日本コンテンツの時代
「ポケモンはスター・ウォーズを抑えてメディアミックス総収益で1位」海外の反応
http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/8989648.html
世界メディアミックス総収益の上位3作品中、2作品が日本のコンテンツ
https://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_highest-grossing_media_franchises
あれ、パラサイト民族はどこ行ったの?w
アカデミー賞のノミネートは来年にすべきだったなw
逆に、アカデミー賞受賞歴豊富なソニーピクチャーズは同じソニーのアニプレックスにマトモなアドバイスができないほど、ソニーグループのガバナンスはお話にならないのか?
全米のヒット作は1億ドル超える
今はまだ外国映画のわりに頑張ったレベル
無限屋敷じゃないの?
無限城は長すぎるから全部やると3部作とかになっちゃう
猗窩座で第1部
童磨で第2部
黒死牟で第3部
鬼舞辻無惨・無限城編ファイナル前編
鬼舞辻無惨・無限城編ファイナル後編
全部で5作は作れる
やっぱ5作は必要か
ゲップ出るな、さすがに
しかもコロナ禍ってハンデもあるしな
あと首チョンパがあるとはいえ内容自体は健全そのものなのにR指定は嫌がらせそのものだろ
よくてもPG-13だわ
それより上だから歴代一位って言ってんじゃねえの
当たり前だと思う
アメリカ人も泣くんだろうか
ソニー
中国系監督がアカデミー賞作品賞と監督賞という快挙を成し遂げたというのに
日本はこんな幼稚で低俗なアニメで自画自賛
どうしようもない衰退後進国の劣等民族
日本猿には永遠にアカデミー賞の蚊帳の外
なんで悔しそうなんだ…
なに目線だよ
でもアイアン・メイデンも日本・中国公演はやっても露骨に韓国スキップしてるし、KISSやSLAYERにもサヨナラ公演でガン無視されてるしなあ。
日本人のことを罵倒し日本猿と蔑みながらも日本に住み続ける韓国朝鮮人
いい加減母国に帰りなよ
2019年洋画興行収入
1『アラジン』 アニメ実写
2『トイ・ストーリー4』 CGアニメ
3『ライオン・キング』 アニメ実写
4『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』 ハリポタスピンオフ
5『アベンジャーズ/エンドゲーム』 アメコミ実写
6『ジョーカー』 アメコミ実写
7『シュガー・ラッシュ:オンライン』 CGアニメ
8『ワイルド・スピード/スーパーコンボ』 シリーズ続編
9『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』 アメコミ実写
10『名探偵ピカチュウ』 ゲーム兼アニメ実写
世界的にヒットしてるアメリカ映画の方が幼稚で低俗だろ
アメリカ大好きマンは自分の足もと見れてないのがよくわかるわ
昨年アカデミー受賞したパラサイトは受賞作としては
歴代最低の興行収入、おまけに授賞式の視聴者数は当時歴代最低記録更新
アカデミー賞はロビー活動で金バラまけば受賞できると韓国が証明してくれた
コメント