スポンサーリンク

【ドロ沼英王室!】英女王がヘンリー夫妻にあんたたちはもううちの子じゃないよ!とビンタ発言

話題
1: べっぴん 2021/02/19(金) 21:38:42.59 ID:CAP_USER9
【ドロ沼英王室!】英女王がヘンリー夫妻にあんたたちはもううちの子じゃないよ!とビンタ発言

サセックス公爵夫妻のスポークスマンが夫妻は英王室のために働いているという発言に対応

2021/02/19
NBCニュース
https://twitter.com/breakingnews/status/1362741373280133121?s=21

バッキンガム宮殿によると、ハリー王子とメーガンマークルは、英国王室の現役メンバーとして戻ってくることはありません。

https://www.nbcnews.com/news/world/prince-harry-meghan-will-not-return-working-members-royal-family-n1258317

(5ch newer account)

21: べっぴん 2021/02/19(金) 22:13:15.90 ID:hCD/PFap0
>>1
あーあ
これ目にしてるから眞子も小室から離れられないんよね
2: べっぴん 2021/02/19(金) 21:40:14.21 ID:eQg3INkN0
偉いよリリベット

後は孫のルイーズとジェームズが公務に参加
HRHを放棄しないようにするだけだ

4: べっぴん 2021/02/19(金) 21:41:43.66 ID:VD05TVna0
ヘンリー夫妻はどうやって食ってるの?
6: べっぴん 2021/02/19(金) 21:49:05.03 ID:eQg3INkN0
>>4
基幹はチャールズからの億超え小遣い

今は契約したネトフリで芸人やってる
こっちは何か起きて契約が打ち切りになったらお終い
約260億円の契約っていわれてるけどね

11: べっぴん 2021/02/19(金) 21:57:10.97 ID:VD05TVna0
>>6
チャールズも甘いなぁ
ヘンリーもメーガンも責任感が微妙で元々あまり好きではないけど
12: べっぴん 2021/02/19(金) 21:58:18.61 ID:CA14wCH60
>>11
チャールズは自分が浮気してたから強く言えんのよ
お前が言うなになるから
49: べっぴん 2021/02/19(金) 22:40:37.82 ID:ZGq/sfsB0
>>12
だとしてもチャールズはやるべきことは果たしてきたよ
13: べっぴん 2021/02/19(金) 21:58:59.86 ID:eQg3INkN0
>>11
離脱から一年の猶予期間は未だ終わってないしな

そしてとことん貧乏になってヘンリーが何かやらかすのは
王室的に避けたいだろうし

14: べっぴん 2021/02/19(金) 21:59:00.73 ID:IgkzywDb0
>>11
お金あげないと変な奴らに利用されたりするからしゃーないの
前例があるから
43: べっぴん 2021/02/19(金) 22:34:35.28 ID:zsKspHV20
>>11
英王室直系は領地所有を女王と皇太子のみに
一括相続させて家族分の金はそこから得たものを
分け与えるシステムだから
制度上仕方ないんだよ
17: べっぴん 2021/02/19(金) 22:07:05.88 ID:c6+5Z3+10
>>6
チャールズからのお小遣いでは警備代も賄えないよ

当初は行く先々でロイヤルとして遇されて警備も自己負担なしでしてもらえると思っていたらしいけど
どんだけ世間知らずなんだろう

7: べっぴん 2021/02/19(金) 21:55:08.37 ID:c6+5Z3+10
ヘンリーとメーガンがオプラ・ウィンフリーとの対談番組に出演することが発表されたけど王室には何の相談もなかったので
エリザベスが激怒、そりゃ仕方ない

ヘンリーが未練のあったらしい軍関係の公務もバッサリ切ったのはお見事としか

36: べっぴん 2021/02/19(金) 22:30:57.23 ID:YZF2o0JD0
>>7
とはいえ元々皇室としての義務を果たさないなら上級貴族じゃない伯爵にすべきという意見もあったのに
エリザベスが孫をそこまで落としたくないから貴族の頂点である公爵になった
52: べっぴん 2021/02/19(金) 22:43:21.84 ID:oiZog13+0
>>36
(当時は)ロイヤルファミリーの一員で将来の王となる人間の弟を伯爵程度で済ますわけにもいかんだろ
46: べっぴん 2021/02/19(金) 22:39:40.54 ID:ZGq/sfsB0
>>7
離脱したようなもんなのに軍の公務とか
はあ?だよな
タレントとしてがっぽりなんだからいいだろ
皇室をネタにすんなよ
まさに宮迫状態だよな
10: べっぴん 2021/02/19(金) 21:56:42.13 ID:ptWIMMWd0
分担すると思ってたのに俺辞めるわとか兄ちゃん怒るよね
可哀想だよ
16: べっぴん 2021/02/19(金) 22:07:00.80 ID:EMnf9rRa0
眞子にもこのくらい言うべき
57: べっぴん 2021/02/19(金) 22:47:48.14 ID:ZGq/sfsB0
>>16
ノルウェーかどっかのプリンセスが夫か彼氏の事業王室の名を利用して国民から批判されて愛をつらぬいて王室離脱したけど
眞子さんもそれやればいいのよそれなら応援できる
65: べっぴん 2021/02/19(金) 22:54:38.07 ID:sj1+2NcM0
>>57
相手まだ無職じゃね?
74: べっぴん 2021/02/19(金) 23:05:27.40 ID:t2xMtKcU0
>>16
眞子さんは結婚したら平民になるから例えるとヘンリー王子以下の身分
だから不幸になるとは思うけど小室と好きにすればと思う
27: べっぴん 2021/02/19(金) 22:19:51.65 ID:eO6Je/ac0
泥沼も何も、自分達は王室関係ないからと望んで出て行ったのを受けて望み通り対処してるだけでしょ
こういうのは泥沼とは言わない
31: べっぴん 2021/02/19(金) 22:25:41.98 ID:mirnTApJ0
羨ましいわ
日本も真子と小室をばっさり切れよ
33: べっぴん 2021/02/19(金) 22:29:45.08 ID:fokogHmD0
>>31
日本はもうあのあきれた二人を切っている
問題は秋篠の宮の優柔不断ね
41: べっぴん 2021/02/19(金) 22:33:08.60 ID:YZF2o0JD0
>>33
小室が国連に就職するという噂があるけど、本当だったら皇室がすでに許可してる
64: べっぴん 2021/02/19(金) 22:52:35.82 ID:fokogHmD0
>>41
国連は皇室のお姫様の婚約内定者の理由というだけで簡単に就職できる機関なの?
どんだけ皇室を利用するのよ。そんなことはあったらいけない。
69: べっぴん 2021/02/19(金) 22:58:27.92 ID:82DuxvY40
>>64
国連もしょせんはスポンサーの言いなり組織
56: べっぴん 2021/02/19(金) 22:47:47.96 ID:tH/TVDYZ0
>>33
小室K母子に金が流れまくってるやん
82: べっぴん 2021/02/19(金) 23:24:49.18 ID:T4yyA8s10
赤木晴恵のセリフかと思った
86: べっぴん 2021/02/19(金) 23:30:12.09 ID:wb+/Fs3o0
あたしゃあ許さないよ
タイトルとURLをコピーしました