スポンサーリンク

【島流しではない】パソナ副社長「淡路島は東京近郊で言うと湘南」

まとめ
1: べっぴん 2021/02/15(月) 12:29:50.64 ID:iXofqHY2
 昨秋、パソナグループが突然、東京にある本社機能の一部を淡路島へと移転すると発表した。
約1800人の事務職のうち、約1200人を2024年までに異動させる。
「島」という言葉のインパクトが強いため、社員たちが東京の中心部・大手町から絶海の孤島に流されていくという“哀れ”なイメージがSNSで拡散した。

淡路島はどんな場所なのか

渡辺副社長は、「淡路島は東京近郊で言うと、湘南のようなところ。しかも、生活コストは湘南よりかなり安い」と断言した。

以下略

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

都会まで行ける電車無いけどな(´・ω・`)

2: べっぴん 2021/02/15(月) 12:31:10.54 ID:XXKme13o
どう見ても東京近郊で言うところの淡路島にしかならんな
3: べっぴん 2021/02/15(月) 12:32:53.19 ID:QIb9vNR2
海ほたるPA勤務と同じってこと
住み込みでなw
6: べっぴん 2021/02/15(月) 12:37:30.85 ID:AWUkdtpA
東京なら外房だろ
9: べっぴん 2021/02/15(月) 12:42:35.96 ID:/C1wmZIP
小笠原とかだろ
島流しだなw
10: べっぴん 2021/02/15(月) 12:47:02.07 ID:RaFA27Dg
何とでも言える
12: べっぴん 2021/02/15(月) 12:54:20.69 ID:xCZh0qKJ
湘南とは全然違う
淡路は島
台風時あの橋の通行はストップになる
フェリーだって同じ
簡単に孤島となる場所だって、地元民なら皆わかってる
20: べっぴん 2021/02/15(月) 14:34:37.33 ID:KM+Bf8ha
>>12
東京近郊だと風ですぐ止まる電車は京葉線だな
なので淡路を例えるなら千葉方面になるw
14: べっぴん 2021/02/15(月) 13:02:03.90 ID:GuT7NW9U
海ほたるからヒントを得て木更津ってところが、適当かと。
風吹くといけないし。
18: べっぴん 2021/02/15(月) 13:57:14.64 ID:2Mv+8bwy
この例えの東京にあたる場所どこ?
大阪?
19: べっぴん 2021/02/15(月) 14:26:31.59 ID:iXofqHY2
>>18
大都会戸塚
23: べっぴん 2021/02/15(月) 15:12:45.57 ID:PdFNVDKQ
東京近郊ってそこに東京ないだろwww
タイトルとURLをコピーしました